fc2ブログ

第24回シンフォニックバンド演奏会 活動報告

3月27日に、第24回小山台高等学校シンフォニックバンド演奏会を終演致しました。
今年も、昼の部、夜の部共に多くのお客様にお越しいただきました。ご来場ありがとうございました。
また、今回の演奏会の開催にあたり、ご協力いただいた先生方、OBOGの方々、保護者の方々、そして地域の方々にはこの場を借りて厚く御礼を申し上げます。
この演奏会を励みにし、「感動できる音楽」を目指して班員一同さらに精進して参ります。
これからも、都立小山台高校ブラスバンド班をよろしくお願い致します。
また、今回の演奏会でのお忘れ物が2点届いております。心当たりがございましたら、顧問の佐良土までご連絡ください。
佐良土 090-2556-1498
スポンサーサイト



野球応援

 本校の野球班が出場した第100回全国高校野選手権記念東東京大会においてブラスバンド班も応援に参加させていただきました。
 
 合宿や練習の都合により、会場に向かえなかった日程もありましたが、OBOGの方々にお力添えいただき、全6試合を応援することができました。        
 決勝戦では、約80名のOBOGの方々が駆けつけてくださり、ブラスバンドは総勢およそ150名での応援となりました。
  
 
 お忙しい中足を運んでくださったOBOGの皆様、暑い中冷たいタオルや飲み物を用意してくださった野球班保護者会の方々、班員の健康に留意してくださった先生方、改めて感謝申し上げます。そして、野球班の皆さんお疲れ様でした。
 ブラスバンド班一同、野球班のように多くの方々に感動をお届けできるよう、より一層精進して参ります。
 

合宿

7月21日~25日に山中湖で合宿を行いました。
  
  豊かな自然の中、自分自身の音と向き合うことのできた貴重な5日間でした。
 
 朝はランニング、湖畔での発声練習に始まり、日中は合奏や個人練習、セクション練習を行います。夜はバーベキューや、ミニコンサートで大いに盛り上がりました。
 
  バーベキューはパートごとに行い、学年を超えて親睦を深めることができました。
  
 
  ミニコンサートでは1~3年生が自由にアンサンブルを組み、お互いに披露しあいました。  
 
 
 コンクールへ向けた練習もいよいよ佳境に入り、班員達は一分一秒を大切に日々過ごしています。
  残された時間は多くはありませんが、それぞれの目標を達成できるよう頑張りましょう。

新入生歓迎会

4月28日(土)
 
 
 
本日は新入生歓迎会を行いました。
 
 新入生歓迎会は新入生と2・3年生の親睦を深めるため毎年行われています。普段関わりの少ない他パートの班員とも交流できる大切な場です。
 
 
 
 
 
 これから始まる本格的なコンクール練習に向けても、お互いを知ることができた、有意義な会となりました。

第23回シンフォニックバンド演奏会 活動報告

3月26日に、都立小山台高等学校シンフォニックバンド演奏会を終演致しました。
例年とは異なる会場でありながら、昼の部、夜の部共に多くのお客様にお越し致しました。ご来場誠にありがとうございました。
お客様のお声は班員全員が拝見させて頂きます。


この演奏会を開くにあたり、鈴木先生はもちろん、顧問の先生方、OBOGの先輩方、保護者の皆様、地域の皆様にたくさんのご協力を頂きました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。


これからも、皆様に感動できる音楽を与えられるよう、精進して参ります。
来年度も当ブラスバンド班をよろしくお願い致します。


また、今回の演奏会での一般の方のお忘れ物が1点、本校に届いております。もし心当たりのある方がいらっしゃいましたら、本校までお尋ねください。

プロフィール

kohssband

Author:kohssband
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスカウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR